Thailand 2

今日は②を書いていきます。「これからタイを旅行する人の為に」みたいな内容になってるのは何故なんだぜ。


【言葉】

・ホテル以外ではあまり英語が通じなかった。観光地じゃない場所では簡単な英語でも通じないので覚悟しておくこと*1
・とは言えショッピングでは商人が電卓を使ってくるのでこちらもそれに応じれば問題ない。
・場所を尋ねる場合はホテルの従業員か駅員に頼るしかない。
・数日滞在して必要だったタイ語は2つだけ。サワディーカー(こんにちは)とコープンカー(ありがとう)だけ*2。どちらも両手を合わせて軽くお辞儀をしつつ言うのが礼儀正しい挨拶の仕方。


【物価】

・1THB(タイバーツ)が凡そ3円と考えてやってきました。
・両替はタイでやった方が断然お得みたい。市内で買い物できるようなところでは必ず両替できる場所があるので、最初の1日分程度をバンコク空港で両替して残りは市内で両替、というのが得策かも。
・タイは物価が安いと聞いてたけど実際想定以上に安かった。どのくらい安いかって言うと、帰国してコンビニに立ち寄ると損した気分になってションボリしちゃうくらい安い。


【ショッピング】

・免税店は無難なお土産品(チョコレート、ドライフルーツ、絹製品、香水、アロマオイルetc...)を買うには良い場所。ちょっと値は張るけど安心のqualityなので繰り返しになるけど無難。
・デパートはひょっとすると日本以上に豪奢。ただモダンであることを狙いすぎて輸入品が多く、タイらしさはあんまり。ブランドを日本よりも安価で買いたい人、タイでの最先端を知りたい人にはいいかも。
・タイ人で混雑するショッピングモールは安さを競い合っている。電化製品がやたらに多い*3。いいなと思った商品はその場で買わずに保留しておき、他の場所も探索してみるとほぼ確実に同じ商品を発見できる。値段の比較は勿論、値切りも結構できる。
・ナイトバザーやサンデーマーケットは庶民向けなので実に安い。あちらは必ず値段をふっかけてくるので値切りをするのが当たり前、ガンガン交渉するのが楽しくて病みつきになる。


ちなみに私の買い物履歴はこんな感じ。sampleとして。

ブタの枕(silk)@高級デパート:480B
ドライマンゴーフルーツ@免税店:90B
陶器の湯呑み@サンデーマーケット:90B
木彫りのペーパーナイフ@サンデーマーケット:15B

*1:ex)mapなどの基礎的な一単語や、one,two...などの数字でもわからない場合がある

*2:男性の場合は語尾が違うかもしれないので注意

*3:6階建ての内、2フロアは占めていたかな?